
2024.10.02 丹澤校長メッセージ
丹澤校長メッセージ95(10月2日 ~伝える力・表現する力~)
本校は、教育手法として課題解決型学習PBLを取り入れています。 課題を見つけ、それを探究し、発見することで好奇心を養い、次の学びへと繋げていきます。最後には、ポスターセッションやディベート、プレゼンテーションなど様々な発表方法で、どの相手に正しく伝え …
丹澤校長メッセージの記事一覧
2024.10.02 丹澤校長メッセージ
本校は、教育手法として課題解決型学習PBLを取り入れています。 課題を見つけ、それを探究し、発見することで好奇心を養い、次の学びへと繋げていきます。最後には、ポスターセッションやディベート、プレゼンテーションなど様々な発表方法で、どの相手に正しく伝え …
2024.09.20 丹澤校長メッセージ
さて、9月11日はフィリピン Assumption Antipolo校 50周年式典に出席して来ました。 現在は一般の方が校長を務めていますが、それまでは歴代校長はシスターの方でした。皆さんが集結され壇上に上がった時は圧巻の風景でした。シスター方から醸し出す雰囲気は、温かさ …
2024.08.26 丹澤校長メッセージ
お久しぶりです。 夏休みはどのように過ごせましたか?一日一日を振り返りながら、充実した時間を過ごせたと思います。 夏休みの間、夏期講習を頑張った人 クラブ活動を頑張った人 インターアクト部で台湾研修に行った人 個人で海外留学に行った人 今は、12名 …
2024.07.25 丹澤校長メッセージ
この1学期、新たな仲間の1年生を迎え入れ、皆さんが色々な場面で活躍してくれました。常に、周りに目を向けてくれたからこそ、無事に終業式を迎えることができました。よく頑張りましたね。 その時々で、多く皆さんが協力し、奉仕の精神を大切にしてくれました。本当 …
2024.06.03 丹澤校長メッセージ
6月が始まり、梅雨の時期の到来です。アサンプション国際中学校高等学校では、国際交流の真っただ中で、すっかりコロナ前に戻り、それ以上にパワーアップしています。 5月からは、フランス・アサンプションボルドー校から留学生が来てくれています。そして、本日から …
2024.05.14 丹澤校長メッセージ
5月は聖母月。そして、昨日12日は母の日。母は、命を産み、育て、守り導いてくれた偉大な人です。そして、すべての人の母、マリア様にも「ありがとう」の言葉を贈りましょう。マリアとは「愛」の意味があります。 母の日の由来をご存知ですか。 母の日に …
2024.05.07 丹澤校長メッセージ
Thank you for being here to celebrate our Assumption Kokusai 70th Platinum Jubilee. This is really a beautiful and meaningful occasion for us. Marie Eugenie said that each one has a unique mission. So although our individual mission may be differ …
2024.04.17 丹澤校長メッセージ
あと2週間で4月30日の学院70周年の式典の時ですので、 今日は、学院の誕生についてお話しします。 アサンプション国際JAPANは70周年ですが、本部フランスでは200年になります。 ちょうど、第二次世界大戦の中、当時の大阪教区長の田口芳五郎(たぐち よしごろう …
2024.04.09 丹澤校長メッセージ
2024年度がスタートしました。今年で学院は70周年を迎えます。その節目の年に、皆さんと一緒に始業式を迎えられることは嬉しく思っております。 ですから、4月30日の日は、小学校・中学校・高等学校の生徒たちと一緒に箕面市芸術文化ホールにて式典を行います …
2024.04.08 丹澤校長メッセージ
My dear students, and parents – I welcome you to a new school year ! We have been looking forward to seeing you and having an Entrance ceremony. Congratulation to be high school students. middle school students. In the Assumption, we try to cho …