お知らせ

2025.03.19

丹澤校長メッセージ39(3月19日 終業式~感謝 大きくなったね!~)

早いもので今日が皆さんの学年が終わる最後の日になりました。

今日でこの学年が終わり、一つお兄さん・お姉さんになります。心の準備はできていますか。
3月15日には、無事に卒業式を行うことができました。5年生の皆さんが在校生を代表して卒業生の皆さんを一緒にお祝いしてくれました。お父様とお母様に見守られながら、立派に旅立っていく姿はとてもカッコよかったですよ。これまでの歩みを振り返りながら、卒業生が心身ともに大きく成長したことを実感し、神様の導きに感謝するひとときとなりました。次は、5年生の皆さんの番です。4月からは最高学年として多くの弟と妹のお手本となれるように頑張って行きましょうね。

聖書には次のような言葉があります。

「すべてのことに感謝しなさい。」(テサロニケの信徒への手紙一 5章18節)

先生にとって、このお言葉は、今日のこの日を皆さんと迎えることが出来たことへの感謝です。皆さんから沢山の優しさをもらった感謝です。そして、皆さんが笑顔で学校に来てくれたことへの感謝です。

皆さんにとって、「感謝・ありがとう」って思えるのはどの様な場面でありますか。その場面を思い出し、「ありがとう」のお裾分けを周りの人にしてあげましょう。きっと、「ありがとう」の連鎖がはじまりますよ。これが、先生からの皆さんへの春休みの宿題です。

新しい年度も、一人ひとりが神様からいただいたかけがえのない存在であることを心に大切にして、4月になったら笑顔いっぱいで元気に学校に来てください。

2025年3月19日 学校法人聖母被昇天学院
アサンプション国際小学校 校長 丹澤 直己

 

カテゴリ